<急速冷凍>緑豆はるさめ麺 すっぽん
10/1新発売!
最後の一滴まで和漢たっぷりスープ
未病予防を目指した亀戸升本の薬膳料理店「銀座 食医心方」
お店で人気の緑豆はるさめ麺が急速冷凍商品として登場
コシが強い緑豆はるさめに、最後の一滴まで和漢たっぷりのスープ
※賞味期限は製造日より冷凍で180日
【商品内容】
緑豆はるさめ麺 すっぽん×1食
古来より代表的な薬膳として知られ、高タンパク低脂質でコラーゲン豊富な、高級食材すっぽん。
良質なコラーゲンのとろけるような食感とあっさりしたコクと旨味。
9種の和漢食材で丁寧に仕上げたスープを最後の一滴までお楽しみ下さい。
〈9種類の和漢食材〉蓮の実、なつめ、金針菜、百合、龍眼、党参、クコの実、松の実、生姜
内容量:1食
サイズ:1食あたり 約13×13×9.5cm
賞味期限:製造日より冷凍で180日
特定原材料等:小麦・大豆
※写真はイメージです
【お召し上がり方】
①凍ったままのスープを袋から出して鍋へ入れ、蓋をして弱火で2分加熱(IH調理器は出力500ワット以下)
②さらに中火で3分加熱。その後、凍ったままの具材を袋から出して鍋に入れ、蓋をして中火で5分加熱
③凍ったままの緑豆はるさめ麺を入れ、麺と具材を箸でほぐし具材が解凍されて軽く煮たったらおすすめの食べ頃です
【薬膳料理 食医心方】
亀戸升本から誕生した「薬膳料理 食医心方」は和食の技術を生かした薬膳料理店。
薬膳の「苦い」「難しい」イメージを払拭する「美味しくやさしい薬膳料理」で未病予防を目指し、心身ともに健康になってほしい。
そんな願いが込められたお店です。
【急速冷凍方法の使い分け】
急速冷凍と一般的な冷凍の違いは凍結方法にあります。
通常、食品は凍る際に細胞が壊され、うまみ・栄養素を含む
「ドリップ」が流出してしまいます。
急速冷凍は細胞破壊を起こす前に素早く凍らせる為、品質が保たれます。
また、急速冷凍機にはいくつか種類があります。亀戸升本では
食品や素材によって使い分けることで「食品本来の美味しさ」を
閉じ込めています。
【お届けについて】
・ヤマト運輸 クール宅急便(冷凍)にてお届け致します
・お弁当(自社配送便)とは一緒にお届け出来かねます
・送料を別途1,150円頂戴いたします(商品代金合計+送料1,150円=お支払金額)
・代引きをご利用の場合は1配送につき手数料220円(税込)が掛かります
(商品代金合計+送料1,150円+手数料220円=お支払金額)
※沖縄・離島へのお届けはしておりません。ご了承下さい